こんにちは。なもすけです。
アンパンマンこどもミュージアムは本記事執筆時点(2023.10)で全国に5か所存在しており、九州在住の我が家は「福岡アンパンマンこどもミュージアムinモール」には度々お世話になっています。
家族で福岡アンパンマンこどもミュージアムに訪問した時のスケジュールや感想、かかった費用等について具体的に解説します。ぜひお出かけの際のご参考にされてください。
本記事は主に
といった方におすすめの内容です。
基本情報
家族構成
今回は私、妻、長女(3歳)、次女(10ヶ月)の4人でのお出かけでした。
なお福岡アンパンマンこどもミュージアムの入場料は以下の通りです。
我が家の場合は次女が1歳未満なので入場料が無料でした。
こども(1歳以上) | 1800円 |
大人(中学生以上) | 1800円 |
こども(1歳以上)【障害者手帳お持ちの方】 | 900円 |
大人(中学生以上)【障害者手帳お持ちの方】 | 900円 |
※障害者手帳をお持ちの方は付き添いの方1名まで割引があります。
【追記】
2024年3月15日よりリニューアルに伴い入場料金が改定されます!
現行の1800円から2000~2200円(日により異なる)に値上げされることとなりました。。。
(公式HPに価格カレンダーが表示されます)
移動手段
今回も現地まで自動車で訪問しました。
福岡アンパンマンこどもミュージアムは地下鉄やバスといった公共交通機関でのアクセスに非常に優れた場所に立地しています。
しかし福岡都心部から離れた地方在住で幼いこどもを連れての公共交通機関での移動は負担が大きいので、我が家ではいつも自動車で福岡アンパンマンこどもミュージアムに遊びに行っています。
訪問日程等
10月の平日(水曜日)開園直後の午前10時過ぎに訪問しました。
今回の経験を踏まえて、福岡アンパンマンこどもミュージアムに行くなら平日が満足度が高いということを実感すると同時に、平日ならではの注意点もあることが分かりました。
休日と平日の比較はコチラの記事にまとめていますのでぜひご覧ください。
福岡アンパンマンミュージアムでのスケジュールと滞在時間
当日のスケジュールはざっくり以下の通りです。
今回の福岡アンパンマンこどもミュージアムでの滞在時間はおおよそ6時間でした。
当日は家族全員が6:30頃に起床していたので開園前のお出迎えに間に合うかと思いましたが、結果は現地到着が10:10頃でしたので惜しくも間に合わず。。。
やはり地方組のお出迎え参加は難易度高いな~と改めて実感しました。
やはり地方組が確実に朝のお出迎えに参加するには前泊するのが確実な方法かと思われます。
前泊はじめ福岡アンパンマンこどもミュージアムを楽しむための事前準備はコチラにまとめています。
自由遊び
ミュージアム
滞在中はほとんどの時間ミュージアムの遊具で遊びました。
主に『みんなのまち(どんぶり屋さんやおすし屋さんごっこ等ができるコーナー)』と『虹のすべりだい』『おすなば』で自由に遊んで過ごしていました。
結局幼いこどもにとってはおままごとや滑り台、砂場遊びといったシンプルな遊びが楽しいようです。
ここだけでの経験をさせてあげたい親心はありますがこどもの気持ちも尊重してあげました(笑)
ちなみに『おすなば』があるのは全国のアンパンマンこどもミュージアムの中でも福岡だけとのこと!
使用されている砂はさらさらで手触りが良く手が汚れにくいです。また備えつけの砂遊び遊具がいくつか用意されているので手ぶらで砂場遊びを楽しむことが出来ます。
さらにこのおすなばは夏季には水遊びスポットに変身します!夏季に訪れる場合は濡れても大丈夫なように準備しましょう。
ばいきんひみつ基地
いつもは娘が一番大好きな『ばいきんひみつ基地』でたくさん遊ばせるのですが、なんと今回は『ばいきんひみつ基地』がメンテナンスで使用できず…( ;∀;)
1ヶ月前に計画を立てた時は広報されていなかったのですが、訪れた月の初旬に公式HPにて公報されていました。前日にHPで知ったので娘に「ばいきんひみつ基地ないけど大丈夫?」と確認してから遊びに行きました。
福岡アンパンマンこどもミュージアムinモール公式HPのお知らせページには遊具のメンテナンス以外にも飲食や風船等の物販の情報も記載されているので、遊びに行く方は情報をこまめに確認するようにしてくださいね!
アンパンマンカーニバル王国(ポップコーンバケット購入できます)
公式HP曰く「おにいさんやおねえさんと一緒にゲームであそぶとこ」とのことで、有料でゲームに参加することが出来ます。またゲーム以外にもキャラクターのポップコーンバケットを購入できます。
ポップコーンバケットは1度購入すれば次回から持参すると500円でリフィル(中身のみ購入)が可能ですのでお得感がありますよ。今回はカーニバルゲームとガラポンをしたいと要望があったので両方体験させてあげることに。
カーニバルゲームは最初にグッズを選び、その後3つのゲームを体験できます。娘はアンパンマンのマントを選択しましたが、それ以外にばいきんまんのしっぽキーホルダーや期間限定のハロウィーンマント等を選択できましたよ。
3つのゲームはアンパンマン号を走らせるゲーム・キャラクターの輪投げ・アンパンチで敵を倒すゲームです。
どれも3歳の娘が問題なく遊べる簡単なゲームで、特にアンパンチのゲームが気に入ったようで終わってからも嬉しそうに話していました。
ガラポンではハンドルをくるくる回してカプセルに入った限定グッズがゲットできます。今回は名札つきのキーホルダーで、メロンパンナちゃんが入っていました。
このキーホルダーもここだけの限定アイテムなのでゲットできると嬉しいですよね。
SLマン乗車
今回『ばいきんひみつ基地』がメンテナンス中だった代わりに、本来であれば金・土・日・月・祝日のみ運行する『ロードトレインSLマン』が特別運行していました。
ロードトレインSLマンの乗車券は入場券購入後の階段を上がってすぐ『おでむかえひろば』の手前(ホワイエ)で配布しているのでそちらを受け取り、乗車券に記載してある乗車時間に乗り場に向かうことになります。
提示された券が観覧したいイベント時間と被ってしまう場合はスタッフさんに相談してください。違う時間帯の券に変更しもらえる可能性がありますよ。
なお福岡アンパンマンこどもミュージアムではSLマン乗り場に向かうために一度退場をしなければなりません。再入場のためにはチケットの半券が必要になるので無くしてしまわないよう十分注意してください。
今回は12:00~12:30枠の乗車券でしたのでその時間に乗車しました。ちなみにSLマンは4両編成で1車両に4人乗れますので、おおよそ4組ずつの案内になるかと思います。
どの車両に乗るか選択することは出来ず完全に運任せですが、今回は運よく先頭車両に乗車出来たので娘は大変喜んでいました。
SLマンの運行経路は通路を1往復ですが、その間隣の通路から写真や動画を撮ることが可能です。我が家の場合は妻がこども達と一緒に乗車し、私は通路からの撮影に専念しました。
昼食
今回は初めて『アンパンマン&ペコズキッチン』を利用しました。週末・祝日は待ち時間が長いので敬遠していたのですが、今回はなんと15分程度の待ち時間で利用できました!
メニューはどれもお高めな価格設定ではありますが、私たちが注文したメニューはどれも美味しく、落ち着いて食事を出来る点も踏まえると満足度は高かったように思います。
また隣の席のご家族は『バースデーパック(食事代+1200円)』を利用されていたようで、キャンドルサービスや記念撮影をしてもらっていてとても楽しそうでした。
毎回利用するにはやや高価ですがご褒美やお誕生日での訪問には最適な食事スポットかと思います!
このお店を利用するには店頭の専用の機械で整理券を取って案内を待つことになるのですが、このシステムに若干問題があるのでここでお伝えしておきます!
なんとこの整理券は呼び出しのタイミングでその場に居合わせなくても、後から戻ってきた時に店員さんに伝えるとそのタイミングで優先的に入店出来てしまうようなのです。
今回利用した際も私達は31番の整理券だったのですが、30番の方が呼ばれた後に20番台前半の方が数名戻ってこられて私達よりも先に入店をされました。
このような状況が起こり得るので、発券時に伝えられる待ち時間通りに入店できない可能性があること、そしてこの記事を読んで下さっている皆さんがそのような状況を引き起こさないようにくれぐれもご注意くださいね。
おやつ
福岡アンパンマンこどもミュージアムにはおやつを購入できるお店がとてもたくさんあります。
今回は『ソフトクリームやさん』と『アンパンマンのできたてステーション』を利用しました。
『ソフトクリームやさん』ではバニラとチョコのダブルソフトクリーム(カップ)を購入しました。スーベニアカップもありますが今回は娘の好みに合わなかったようでシンプルなカップでの購入でした。
『アンパンマンのできたてステーション』ではクレープ×2を購入。妻と娘が『いちごスペシャルクレープ(ドキンちゃん)』を購入するのが毎回のルーチンになっていますが、今回は私も『バナナスペシャルクレープ(ばいきんまん)』を購入しました。
どちらのクレープもバニラアイスも入っていてとても美味しいクレープなのですが、生地が紙にぺったりとくっついてしまっていて剝ぎ取りながら頂くことに^^;
2つ注文で時間が経って冷えたのか、焼きが足りなかったのか…。いつもはこんなことはないのでこういう時もあるのかなとガッカリしました。
クレープをこどもだけで食べさせる際には注意しておいた方がいいかもしれませんね。
メインステージ(やなせたかし劇場)
キャラクターショーは基本的にはこちらのステージで行われます。今回の訪問時はハロウィーン期間でしたのでハロウィーン仕様のステージになっていましたが季節ごとに異なります。
ハロウィーンのキャラクターショーでは、ばいきんまんをはじめドキンちゃんやコキンちゃんなど人気のキャラクターがハロウィーン衣装に身を包んで歌って踊るステージでした。
普段と違う衣装に身を包んだキャラクター達に会えるのはアンパンマンこどもミュージアムならではの楽しみですよね。
アンパンマン体操はみんな大好きなアンパンマン体操をステージ上のキャラクター・お姉さんと一緒に踊ることができます。お姉さんとキャラクターが振付けを教えてくれるので親子で楽しめるステージです。
メインステージでのショーは開始時間が近づくとスタッフさんが観覧用シートの配置を開始しますので、そのタイミングから場所の確保が可能ですよ。
かかった金額
今回の訪問でかかった金額とその詳細を紹介します。
まず福岡アンパンマンこどもミュージアムでかかった総額は15410円でした。
各行程での出費を詳細に紹介します。
入場料
我が家は次女が1歳未満なので、大人2名こども1名分で1800円×3=5400円でした。
自由遊び
ミュージアムの遊具は基本的に遊び放題なので、出費があったのは『アンパンマンカーニバル王国』のみです。
かかった金額はカーニバルゲームが1300円、ガラポンは900円で合計2200円でした。
どちらも限定グッズがゲットできますが決して安価ではないので兄弟や姉妹がいる方は相応の出費が考えられますので計画的に利用を検討して下さい。
昼食
『アンパンマン&ペコズキッチン』での3人分の昼食です。
アンパンマンキッズプレート1090円、チキン竜田揚げの焼きごはん1590円、海老とチキンのマカロニグラタン1490円、ドリンクセット450円で計4620円でした。
多少出費が多くなりましたが、料理はどれも美味しく満足度が高かったですよ。
おやつ
『ソフトクリームやさん』のソフトクリーム450円、『アンパンマンのできたてステーション』のいちごスペシャルクレープ(ドキンちゃん)720円、バナナスペシャルクレープ(ばいきんまん)650円の合計1720円でした。
その他
『ジャムおじさんのパン工場』でおみやげ用に購入したパン×3個で1370円でした。
また福岡アンパンマンこどもミュージアムまでの交通費(高速道路代)や駐車場代などの出費もかかりますので、施設やサービス等は計画的に利用するのがおすすめです。
オススメの駐車場はコチラの記事にまとめておりますのでぜひご覧くださいね!
まとめ
今回の訪問は約6時間滞在し、総額15410円の費用がかかりました。
主に
- ミュージアム(遊具、カーニバルゲーム)
- 昼食(アンパンマン&ペコズキッチン利用)
- おやつ(ソフトクリーム&クレープ)
- メインステージ(やなせたかし劇場)
- お土産(ジャムおじさんのパン工場)
といった内容で家族と思う存分楽しく過ごしました。
今回の記事がご覧になった方にとって何かの役に立てば幸いです。