家でのコーヒーをコスパよく楽しむ方法◎飲み方別のコスパ比較も!

コーヒー オススメ サブスク 雑記
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちは、なもすけです。

「コーヒーが好き」「1日のスタートに」「落ち着く、リフレッシュ」「集中するスイッチが入る」…
様々な理由で毎日コーヒーを飲まれる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

なもすけ
なもすけ

私はコーヒーが好きなのでほぼ毎日コーヒーを口にしています

ですが一言でコーヒーといってもお店で購入(コーヒーショップ・コンビニ)、ハンドドリップ、ドリップバッグ、インスタント、缶コーヒー等々その種類は多岐にわたります。

そして毎日の積み重ねになってくると当然ながらそのコストパフォーマンスにも大きな差が生じてきますよね。

本記事ではお得に美味しく毎日のコーヒーを楽しむ方法とオススメなサービスについて解説しています。

この記事は主に

  • コーヒーを毎日飲むけどコスパが気になる
  • 毎日美味しいコーヒーを楽しみたい
  • 最近コーヒーにハマっている

といった方にオススメの内容になっています。

コーヒーの種類ごとのコスパ比較

まずは肝心のコスパの比較ですが、コーヒーの金額は正直グレード次第でピンからキリまであるので細かい比較はあまり意味がないです。

そこで大まかにコスパを比較すると以下のような結果になるかと思います。

一般的なサイズ・量1杯あたりの価格
コーヒーショップ(チェーン店)Sサイズ200~400円程度
コンビニ小さいサイズ(SやR)100~150円程度
缶・ペットボトル190~500ml100~180円程度
ドリップバッグ160ml50円前後
ハンドドリップ160ml30円前後
インスタント140ml10円前後
※選ぶ店や豆の種類、商品(ブランド)によって大きな差があり順位は変動します。
※ドリップバッグ~インスタントはスーパー等で購入可能な同じブランドで比較しました。

先程も述べたように1杯あたりの価格については参考程度に考えてくださいね。

重要なのは出来上がったコーヒーを購入するのと、自分でコーヒーを淹れるので大きな差があるということなんです。

特にお店で購入する場合は手軽に出来立てのコーヒーが飲める反面、毎日飲むにはコスパは非常に悪いことが分かって頂けるかと思います。もちろんとても美味しいんですけど財布がさみしいことに。。

また缶やペットボトルでも毎日積み重ねるとなかなかのもので、自動販売機やコンビニで購入する場合には結構な金額になってしまいますよね。

以上の理由から毎日コーヒーを飲むのであればドリップバッグ・ハンドドリップ・インスタントのいずれかを選ぶべきです。

コーヒーをお得に美味しく楽しめるのはどれ?

それではドリップバッグ・ハンドドリップ・インスタントのどれを選べばコーヒーを最もお得に美味しく楽しめるのでしょうか?

まず一般的にこの3者には以下のような関係があるかと思います。

  コスパ    手間  味・風味・香り  楽しさ  
ドリップバッグ     
ハンドドリップ    
インスタント    

そしてどれが最もよいのかという問いに対しての私の答えは「状況に応じて選択する」です!

答えになってない‼

なもすけ
なもすけ

どれも一長一短あるので説明させてください

「状況に応じて…」とはどういうことか?実際にご自身の生活と照らし合わせて考えてみてください。

私の場合は基本的には平日に仕事、週末や祝日は休みというカレンダー通りの生活を送っています。
そしてそのような生活の中では当然コーヒーの飲み方・楽しみ方が異なっているんです。

例えば平日は自分の準備やこども達の準備、朝のうちにこなせる家事を行うためゆっくりとコーヒーを楽しめるわけでないのでインスタント、余裕があればドリップバッグでコーヒーを飲んでいます。

対して休日には朝早く起きてゆっくりとコーヒーを楽しむことができますので、ミルで豆を挽いてハンドドリップでコーヒーを淹れる過程まで含めて楽しんでいます。(下手の横好きですが)

このようにその時々に応じて自分に最も適したコーヒーの飲み方を選べばよいと考えています。
どれか1つしか選んではいけないなんてルールはありませんし、どれが優れていてどれが劣っているなんてこともないんです!コーヒーが好きならそれでOKです◎

個人的に特にオススメしたいのはハンドドリップ◎

ここまで読んで下さった方はおそらく「コーヒーは好きだけど詳しくはない」「コーヒーに興味があるけど敷居が…」といった方ではないでしょうか?

なもすけ
なもすけ

そんな方にはハンドドリップはとってもオススメなんです◎

私自身以前はコーヒーはお店やコンビニでたまに買って飲む程度でした。

しかし日々コーヒーを飲む内に「美味しいコーヒーを自分でも淹れて楽しめるようになりたい」という気持ちが芽生え始めたのです。

そこでハンドドリップのために必要な初心者向けの道具一式を購入し、ネットでコーヒーの淹れ方の動画をたくさん見たのを覚えています。

ハンドドリップは自分で挽いた豆で淹れる本格的なコーヒーを高コスパで楽しむことが出来るので、コーヒー好きな方には本当におすすめなんですよ。

豆は今でもKALDIで購入することも多いのですがオーソドックスなマイルドカルディをはじめ季節ごとに色々な種類がありとても面白いですよ。他のコーヒーショップ等でも豆を購入して多種多様なコーヒーを楽しむようになりました。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

このようにコーヒーは飲料として楽しむだけでなく、1つの趣味として楽しむことができるのも魅力です◎

ハンドドリップについてはコチラの記事でまとめています↓
趣味の『コーヒー』始め方。初心者に最低限必要な道具と基本の淹れ方

ハンドドリップコーヒーを初心者でもお得に楽しむ方法

ハンドドリップは高コスパに本格的なコーヒーを楽しめるだけでなく、私のような初心者でも趣味の一環として楽しめることをお伝えしました。

それでは初心者がハンドドリップを楽しむにはどうすればよいでしょうか?

私は「コーヒーのサブスク」を利用することをおすすめします◎

正直ハンドドリップを始めようと思い立った当時にこのサービスに出会っていたら、私も迷わずこちらを利用していたと思います。

「コーヒーのサブスクって何??」という方のために少し解説しますね。

このサービスでは200種類以上あるコーヒーからオススメのスペシャルティコーヒーを厳選して届けてもらえます。ちなみにオススメコーヒーを選ぶためにコーヒー診断を受けることが出来るんです。

もちろん送られてくるコーヒーは焙煎したての新鮮なものなので、スーパーや量販店で売られている豆とは香りや風味が別物なんです。

そして期間限定でドリップに必要な道具(コーヒーキット)が付いてくるので「お湯とマグカップ」さえ準備すればハンドドリップが楽しめてしまうのも嬉しいポイント。

一番シンプルなプランでも1980円~で色々なスペシャルティコーヒーが試せてしまうのはとってもコスパが高いといえますよね◎
スペシャルティコーヒーのサブスクならPostCoffee【ポストコーヒー】

まとめ

本記事では日々のコーヒーをお得に美味しく楽しむための基礎知識とオススメのサービスを紹介しました。

コーヒーをコスパ別に見ると以下のような結果になることをお伝えしました。

一般的なサイズ・量1杯あたりの価格
コーヒーショップ(チェーン店)Sサイズ200~400円程度
コンビニ小さいサイズ(SやR)100~150円程度
缶・ペットボトル190~500ml100~180円程度
ドリップバッグ160ml50円前後
ハンドドリップ160ml30円前後
インスタント140ml10円前後
※選ぶ店や豆の種類、商品(ブランド)によって大きな差があり順位は変動します。
※ドリップバッグ~インスタントはスーパー等で購入可能な同じブランドで比較しました。

そしてオススメの飲み方であるドリップバッグ・ハンドドリップ・インスタントについては、それぞれの特徴を踏まえた上で状況に応じて自分に適した飲み方をするといいと思います。

そして特にオススメな飲み方であるハンドドリップを初心者が楽しむためのオススメな方法は「コーヒーのサブスク」の利用です。
スペシャルティコーヒーのサブスクならPostCoffee【ポストコーヒー】

本格的なスペシャルティコーヒーを自分で淹れることで、コーヒーを飲むだけでなく淹れる過程までも楽しむことが出来るようになるはずですよ◎

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました