福岡アンパンマンミュージアムの前売り券は終了!入場料割引はある?

福岡アンパンマンミュージアム前売り券 レジャー
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちは、なもすけです。

福岡アンパンマンこどもミュージアムinモールはアンパンマンの世界を満喫できる大人気施設です。

特にこども達にとっては大好きなアンパンマンの仲間たちに会えたり、楽しく遊べたりと夢のような空間であることは言うまでもありません。

みなさんの中にも「こどものテーマパークデビュー」「休日のお出かけ」「誕生日のお祝い」などの目的で遊びに行く計画を立てる方は多いのではないでしょうか。

本記事では福岡アンパンマンこどもミュージアムinモールの前売り券や事前購入の有無、そしてお得に利用できる割引制度があるのかについて解説します。

この記事は主に

  • 福岡アンパンマンこどもミュージアムinモールを初めて利用する
  • 福岡アンパンマンこどもミュージアムinモールの入場券を事前に購入したい
  • もっとお得に福岡アンパンマンこどもミュージアムinモールを楽しみたい

といった方に特におすすめの内容です。
(以降「福岡アンパンマンこどもミュージアムinモール」を「福岡アンパンマンミュージアム」と表記します)

福岡アンパンマンミュージアムの入場料

福岡アンパンマンミュージアムは2024年3月15日(金)にリニューアルされ入場料が以下の通りに変わりました。

入場料(1歳以上)
現在の料金(2024.3.10まで)1800円
新料金(2024.3.15以降)2000~2200円
福岡アンパンマンこどもミュージアムinモールHP 参照

新料金に関しては変動価格制が導入されたため3月15日以降は公式HP価格カレンダーに応じて料金が変動します。

福岡アンパンマンミュージアムで前売り券は購入できない

前売り券は取り扱い終了!

これまで福岡アンパンマンミュージアムの前売り券は「ローソンチケット」にて取り扱いがありましたが、こちらは2023年12月31日をもって販売終了しました。
(既にローソンチケットにて事前購入している方は有効期限内は使用が可能です)

福岡アンパンマンミュージアムの前売り券について検索すると一見「購入できるの?」と思うような検索結果が出てきますが、実際には購入することは出来ませんのでご注意ください!

前売り券の代わりに事前購入できるチケットとして「ギフトチケット」があるのでそちらについて説明していきます。

ギフトチケットは窓口または専用購入サイトにて購入可能だが…

現在ミュージアム窓口にて事前にギフトチケット購入が可能です。だたし購入のために現地まで赴く必要があるので正直言って前売り券として利用するには不便です。

そして2024年2月19日に公式HPで公開された情報で「LINEやメールで送れるギフトチケット」の取り扱いが開始されることが発表されました。

公式HPの購入サイトにて購入可能ですが3月16日時点ではトップページから直接購入用ページにとべるリンク等はありませんでした。

検索サイトの検索窓に「福岡アンパンマンミュージアム ギフトチケット」で検索するか、
公式HP>お知らせ>『「ギフトチケット」販売スタート~』のページから購入用サイトにいけます。
(公式HPの規約上、購入サイトに直接リンクを貼れずスイマセン。。。)

LINEやメールでギフトとして送付でき、受け取った側はギフトの二次元(QR)コードをミュージアム入口で呈示することで入場ができます。今後はこちらを前売り券として利用すること可能です。

ただし前売り券として代用する際には十分気を付けるべき点があります!!
まずはギフトチケット概要をご覧ください。

販売価格:2200円
有効期限:購入日翌日~購入日の5ケ月後末日まで

販売価格は3月15日のリニューアル後に導入された変動価格制における最高値である2200円と同額です。つまり入場料2000円の日に利用すると200円損することになってしまいます。
(リニューアルについての詳細はコチラの記事をご参照ください)

また有効期限は購入日から5ケ月しかありませんので、その期間内で損をしない日を選んで利用しなければならないということになってしまいます。。。

なもすけ
なもすけ

お得に利用するどころか損をしてしまいますので十分にご注意くださいね!

前売り券の必要性

私の個人的な考えなのですが福岡アンパンマンミュージアムでは事前にチケットを購入しても

  • 割引はない(むしろ損する可能性がある)
  • 使用期限が限られている
  • 優先入場等はなく通常通りに入場待ちの列に並ばなければならない

これといったメリットがありません

施設利用を考えている方は前売り券でなく当日に窓口で入場チケットを買うのがオススメです。

もちろん友人や家族へのプレゼントとしてのギフトチケットは喜ばれると思います◎

福岡アンパンマンミュージアムの入場料の割引制度は少ない

福岡アンパンマンミュージアムの割引情報を調べてみましたが多くは見つかりませんでした。主な割引制度は以下の通りです。

  • 障害者手帳をお持ちの方の割引
  • 「きんしゃいパス」の同伴者割引

障害者手帳をお持ちの方の割引

国内で発行された障害者手帳をお持ちの方は通常の半額で入場できます。
対象となる障害者手帳は以下の通りです。

  • 身体障碍者手帳
  • 療育手帳(愛の手帳・愛護手帳・みどりの手帳など)
  • 精神障害者保健福祉手帳
  • 障害者手帳アプリ「ミライロID」

実際に割引制度を適用した場合の入場料一覧は以下のようになります。

入場料(1歳以上)障がい者手帳をお持ちの方
現在の料金(2024.3.10まで)1800円900円
新料金(2024.3.15以降)2000~2200円1000~1100円
福岡アンパンマンこどもミュージアムinモールHP 参照

また福岡アンパンマンミュージアムがある博多リバレインモールの第1および第2駐車場では障害者手帳等(身体障害者手帳・精神障害者手帳・療育手帳・特別児童扶養手当受給者証)の呈示で2時間分の駐車場代割引が受けられるので併せて利用されてください。

「きんしゃいパス」の同伴者割引

福岡アンパンマンミュージアムの年間パスポート「きんしゃいパス」を持っている方の同伴者は入場料金が200円割引きになります。

こちらの制度はきんしゃいパス1枚につき2名までが対象となります。きんしゃいパスのお得な利用方法については後述します。

この割引制度は「きんしゃいパスをお持ちの方と一緒に遊びに行く」という非常に限定的な条件下でしか利用できませんが、機会があれば利用してみてくださいね。

福岡アンパンマンミュージアムをお得に楽しむ方法

ここまで述べてきたように福岡アンパンマンミュージアムは基本的に入場料の割引等は非常に少ないです。

ですがお得に楽しむための方法がありますのでそちらを解説していきます。主に以下の4点です。

  • きんしゃいパスの購入
  • 駐車場代を安く済ませる
  • 1歳未満の入場料無料を有効利用
  • アンパンマンミュージアムプランがある宿泊施設の利用

それぞれくわしく見ていきましょう。

きんしゃいパスの有効活用

入場料の割引の際にも出てきた「きんしゃいパス」ですが、近隣にお住いの方頻繁に利用される方はこちらを購入すると福岡アンパンマンミュージアムをお得に楽しめるかもしれません

きんしゃいパスは毎年1月の中旬ごろから期間限定で発売されます。2024年を例にあげると、

  • 販売期間:2024年1月15日~3月10日 10:30~16:30
  • 価格  :パスポート代7000円 + 当日入場料1800円

ここで注意したいのがきんしゃいパスはミュージアム内でのみ購入可能なので購入当日はミュージアム入場料の支払いが必要ということです。

ただし2年以上続けて購入される予定の方は2年目以降はきんしゃいパスの有効期限内であれば当日入場料不要で更新が可能です(7000円)。

リニューアル後の福岡アンパンマンミュージアムの入場料は2000~2200円/1人なので、単純計算で1年間に4回以上施設利用をされる方はきんしゃいパス利用で入場料がお得になりますよ。

またきんしゃいパスには以下のようなメリットや特典もあるので頻繁に利用予定の方は是非とも購入しておきたいですよね◎

  • 入場料の価格変動を気にせず気軽に利用できる
  • ちょっとしたグッズ購入や短時間利用も気兼ねなくできる
  • オリジナルデザインのパスポートケースとストラップが付いてくる
  • 同伴者割引が利用できるので親族や友人等をお得に連れていける
  • 施設内店舗で各種お買い物特典が受けられる

駐車場代を安く済ませる

車で行かれる方はお得な駐車場の利用を検討するのをオススメします。

というのも福岡アンパンマンミュージアムがある博多リバレインモールの地下駐車場を利用される方が多いのですが、こちらは比較的利用料が高く、ミュージアム利用での駐車場割引もありません

ミュージアム周辺にはより安く利用できたり便利な駐車場が数多くありますので、ご自身のニーズに応じてそれらの中から最適な駐車場を選んでみてください。

当ブログでもいくつかオススメ駐車場をピックアップしていますのでご活用ください◎
福岡アンパンマンミュージアム周辺の安い駐車場やオススメ駐車場

1歳未満の入場料無料を有効利用(施設内で離乳食の提供もあります♪)

こどもから大人まで入場料が一律の福岡アンパンマンミュージアムですが、1歳未満だけは無料で入場することが出来ます

なので例えば兄弟がおられる方で上の子をミュージアムに連れて行ってあげたいといった場合には、下の子が1歳になる前に連れて行ってあげることで下の子の入場料がかかりません

下の子が1歳になりたてくらいの時はまだミュージアムを十分に楽しむことができませんので、その場合にはもう少し成長してから連れて行ってあげるのがベターです。

なおミュージアム内にはベビールームや授乳室が完備されており施設への離乳食の持ち込みも可能です。
一部のレストランで離乳食の提供もありますので赤ちゃんを連れて行くこと自体は心配ありません。
離乳食についての詳細はコチラの記事で解説しています)

ただしベビーカーの持ち込みは出来ませんので、抱っこ紐やヒップシートがを持参する便利ですよ◎
(施設内での抱っこ紐の貸し出しもあります)

アンパンマンミュージアムプランがある宿泊施設の利用

宿泊でのミュージアム利用を考えている方は「ホテルオークラ福岡」の福岡アンパンマンミュージアムプランがオススメです。

ホテルオークラ福岡 アンパンマンミュージアムのプラン

(↑表示されるプラン一覧の中段あたりにあります!)

プラン利用の特典やプラン利用のメリットは以下の通りです

  • 福岡アンパンマンこどもミュージアム入場券(宿泊大人人数分+子供1人分)
    (ホテルフロントにて追加分の購入も可能です)
  • 福岡アンパンマンこどもミュージアム オリジナルノベリティ
  • 福岡アンパンマンこどもミュージアムの店舗にて特典
  • チェックイン前でも入場券受け取りが可能(ロビーで荷物お預け可能)
  • チェックアウトは通常より遅い午後12時までOK
  • ホテル滞在中~チェックアウト後も無料で駐車場を利用可能(通常利用2000円/日)

このようにミュージアムを思う存分満喫できる特典がたっぷりのプランなんです。

もちろんホテル自体もホスピタリティが高く口コミや評価も高水準なのでご安心ください。

素泊まりor朝食付きも選択でき、こども用アメニティやベッドガード、ベビーベッド、補助便座などの設備が充実しているのも嬉しいポイントですよね◎

まとめ

福岡アンパンマンミュージアムの前売り券や入場料割引について解説しました。

前売り券については

  • ローソンチケットは2023年末に取り扱い終了
  • ギフトチケットがミュージアム窓口で購入可能
    3月10日以降は「LINEやメールで送れるギフトチケット」取り扱い開始
  • 事前に入場チケットを購入するメリットは少ない

といったことをお伝えしました。

また割引制度として

  • 障害者手帳をお持ちの方の割引
  • 「きんしゃいパス」の同伴者割引

お得に楽しむ方法として

  • きんしゃいパスの購入
  • 駐車場代を安く済ませる
  • 1歳未満の入場料無料を有効利用

といったことについて解説しました。
福岡アンパンマンミュージアムはこどもにとっては夢のようなテーマパークですので、ぜひ家族みんなで楽しんでみてくださいね!

本記事の内容が皆様のお役に立てば幸いです。

この他にもこどもとのお出かけに関する記事を書いていますので興味があれば覗いてみてください。

福岡アンパンマンこどもミュージアムinモールwith3歳&10ヶ月【レポ】

門司の大里公園レビュー!駐車場はある?トイレはどこ?解説します

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました